当ウェブサイトでは、お客様の個人情報が重要な情報であることを認識し、提供いただいた個人情報の漏洩、流用、改ざん、紛失、破壊などのリスクから保護し、お客様の権利を損なわないようにするために、管理、保護の徹底をはかるとともに、個人情報に関する法令を順守します。
- 1.個人情報の収集について
- 当社ウェブサイトでは、問い合わせフォームよりサイト訪問者(以下、お客様)を識別できる個人情報を収集することがあります。情報収集にあたっては、お客様の意志による情報提供を原則とし、目的の達成に必要な範囲において、適法で公正な方法により実施します。お客様は、ご自身の意思により、個人情報の提供を拒否することができます。
- 2.個人情報の管理・保護について
- お客様から収集した個人情報は、当ウェブサイトの個人情報運用責任者が厳重に管理するとともに、外部からの不正なアクセス、データの紛失、破壊、改ざんなどに対して、お客様の個人情報を保護すべく、安全対策に努めます。お客様の個人情報に関係するデータベースなどへのアクセスについては、アクセス権者を限定し、不正利用されないよう厳重に管理します。
- 3.個人情報の利用制限について
- 当ウェブサイトを通じて収集した個人情報の利用に際しては、あらかじめお客様に明示した目的の達成のために必要な範囲に限定するとともに、お客様の権利を損なわないよう十分配慮いたします。
- 4.個人情報の第三者への提供について
- 当ウェブサイトでは、お客様ご自身の同意を得ることなしに業務委託先以外の第三者に個人情報を開示・提供することはありません。ただし以下の場合には、お客様の同意なしに個人情報を開示・提供することがあります。
- 法令に基づく場合。
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき。
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき。
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受け法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
- 5.個人情報の開示、訂正・削除について
- 当ウェブサイトでは、お客様からのお申し出により、個人情報の開示の請求をいただいた際には、そのご請求がお客様ご本人によるものであることを確認したうえで遅滞なくこれに応じます。
また同様に、お客様から個人情報の訂正、削除のお申し出をいただいた際には、そのご請求がお客様ご本人であることを確認したうえで、訂正、削除を必要とする事由がある場合は、遅滞なくこれに応じます。 - 6.クッキーの使用について
- 当ウェブサイトでは、クッキー(Cookie)を一部に利用しています。クッキーは、お客様のブラウザとウェブサイトのサーバーとの間でやりとりされるデータです。多くのサイトで、サービス向上や利便を供する目的で使われるなど、ウェブ技術として普及しているものです。
お客様のブラウザの設定により、クッキーの受け取りの拒否や、受け取った際に警告を表示することが出来ます。受け取りを拒否された場合は、当ウェブサイトにおけるサービスをご利用になれない場合があります。 - 7.アクセス履歴について
- 当ウェブサイトを利用されるお客様が、アクセスされたことを示す情報は、当ウェブサーバーにアクセス履歴として記録されます。この記録は当ウェブサイトのご利用状況についての統計や分析の目的で利用するもので、それ以外には利用いたしません。ただし、当ウェブサイトの規約に違反された場合など、特に必要と認められた場合には、履歴を確認する場合があります。また法令により、公的機関(裁判所、警察など)から要請があった場合には、履歴を開示することがありますので、あらかじめご了承ください。
- 8.個人情報保護の対象範囲について
- 当ウェブサイトが対象範囲となります。当ウェブサイトからリンクしている他のウェブサイトでの個人情報の取り扱いについては、が責任を負うことはできません。安全確保については、各ウェブサイトの個人情報の取り扱いについて確認されることをおすすめいたします。
- 10.改訂について
- 当ウェブサイトでは、お客様の個人情報を保護するために、また日本国において準拠すべき法令の変更にともない、当プライバシーポリシーの内容を改訂することがあります。改訂の内容は、お客様に通知することはありませんので、当ページで随時確認いただきますようお願いいたします。
- トップページへ